夏はイベントいろいろ。
今年もいくつかのイベントで雑貨取り扱ってもらえる予定で、
今日はせっせと納品準備。
ポストカード類。
折紙手紙。
手ぬぐい。
リトルプレス。
。。。そのぐらいかな。
HPのnewsにも情報なるべくのっけます。
どこかで見かけたら手にとってみて下さいね。
おー、6月もとっくに後半だ。
2011/06/21
親子ワークショップ レポ
板橋区立美術館で「ひよこ・たぬきアトリエ」講師をやってきました。
最大の難関は、朝の早起き。
なーんとかクリア。
本日の企画タイトルは「ドーグメン」
道具面 = ドーグメン。
なんのこっちゃは分かる人だけのお楽しみ。
お父さんお母さんも楽しんで参加してくれる。だからとってもやりやすい。
これは歯だよ。
ガイコツつくるの。
上の歯と、下の歯と数があわなくなっちゃって、あれ?って言ってたけど、
ちょっと増やして解決したみたい。
顔ができたら、目の位置をさがすよ。
さいごに、みんなで記念撮影。
カメラにむかって、はいポーズ!
それぞれのドーグメン!
次は夏休みの小学生絵本講座。今度は3日間の連続講座です。
講師を担当して今年で3回目。
今年はしかけを使って自己紹介絵本をつくる予定。
自己プレゼンが重要な大人社会で、役に立つ
かどうかは知らないけど、
ひとつの角度をチラっと覗かせてあげられたらいいな。と大きな願い。
といってもお勉強ではないです。
絵本づくりです。
うまく進行できるように企画、もうちょっと詰めなくちゃ。
参加申し込みについて、詳細は板橋区立美術館のHPをご覧下さい。
締め切りは7/14です。
http://www.itabashiartmuseum.jp/art/lecture/lc2011-07.html#03
最大の難関は、朝の早起き。
なーんとかクリア。
本日の企画タイトルは「ドーグメン」
道具面 = ドーグメン。
なんのこっちゃは分かる人だけのお楽しみ。
午前2時間で10組。
午後2時間で8組の大人+子どもです。
板美のこども達はリピーターも多くてみんな熱心。
お父さんお母さんも楽しんで参加してくれる。だからとってもやりやすい。
これは歯だよ。
ガイコツつくるの。
上の歯と、下の歯と数があわなくなっちゃって、あれ?って言ってたけど、
ちょっと増やして解決したみたい。
顔ができたら、目の位置をさがすよ。
さいごに、みんなで記念撮影。
カメラにむかって、はいポーズ!
それぞれのドーグメン!
次は夏休みの小学生絵本講座。今度は3日間の連続講座です。
講師を担当して今年で3回目。
今年はしかけを使って自己紹介絵本をつくる予定。
自己プレゼンが重要な大人社会で、役に立つ
かどうかは知らないけど、
ひとつの角度をチラっと覗かせてあげられたらいいな。と大きな願い。
といってもお勉強ではないです。
絵本づくりです。
うまく進行できるように企画、もうちょっと詰めなくちゃ。
参加申し込みについて、詳細は板橋区立美術館のHPをご覧下さい。
締め切りは7/14です。
http://www.itabashiartmuseum.jp/art/lecture/lc2011-07.html#03
ワークショップは、こどもたちに何かを伝授しているようで、
実はこどもたちから学ぶ事の方がたくさんですねー。
2011/06/13
cucina Italiana HARU 2周年!
2年前、お店をオープンするにあたってお店のマークをデザインさせてもらった
イタリアンレストランの「クチーナイタリアーナ ハル」さん。
6/11に無事2周年を迎えました。
ハルさん、おめでとうー!!
パーティーに呼んでいただき、まず最初のお料理はー、
サーモン大好き!
牛肉のカルパッチョ(?)とか、でっかい車エビがのっかったちらし寿司とか、
とろとろ角煮とか、卵とは思えないおいしさの煮卵とか。。とにかくたくさん。
イタリアンなのに和食も?って聞いたら、
こんな時くらいしか作れないからって。
なるほど確かに。
お料理極めてる人は、イタリアンのシェフでも何でもできて、美味しいんですね。
途中
「具ばっかり食うな〜。飯も食え〜。」(←ちらし寿司に関して)
お店の方の親しい人ばかりのパーティーらしい、アットホームな雰囲気です。
メインはこれ。
じゃん。
タイの塩釜焼き。でかいー。
国分太一君似の新しいスタッフさんが、汗だくで塩釜を割ります。
パカッ。
めでたくて優しい香りがふわりと漂い、みんな目キラキラ。
ソースとオリーブオイルで頂きました。ごちそうさま!
でも「わさびと醤油もあるよ〜」(by シェフ)
最後は伊勢エビが豪快に入ったお味噌汁。
ハルさんが入れてくれます。
ハルさんはイタリアでガチンコ修行して、日本でもいくつかのお店で修行して、
それで2年前、湯島に自分のお店をオープン。
男気あふれる江戸っ子ハルさん。料理の腕は定評があって、修業時代からの
常連さんもたくさん。お客さん通しが顔見知りになるくらい。
我が家からはちょっと遠いので、頻繁に通えないんだけど、それでも予約して行くレストランなんてココくらい。結婚式の見送り菓子を作っていただいたり、いろいろお世話になっている大事なお店です。
やっと2年、たった2年。
お店を続けていくのに2年はきっとまだ入り口のほう。
個人のお店だから、プライベートとも直結しているし、いろんな事が起こって、ひとつづつ超えて、ピカピカだった壁やテーブルがしっくりなじみ、時々メンテナンスしたり、そうやって、だんだんと唯一無二の空間になっていくんだろうなー。
お店を持つってすごいことですね。(しみじみ)
ハルさん、これからもますます頑張って下さい!
湯島天神近く、ちょっと住宅地に入ったところにある
アットホームなイタリアンレストラン。
興味ある方は、この看板探して行ってみて下さい〜。
(ランチもやってるよ)
Cucina Italiana HARU クチーナ・イタリアーナ・ハル
文京区湯島2−26−4 グレース湯島1F
湯島駅(千代田線) 徒歩5分
上野広小路駅(銀座線) 徒歩7分
本郷三丁目駅(大江戸線) 徒歩8分
御徒町(JR) 徒歩10分
イタリアンレストランの「クチーナイタリアーナ ハル」さん。
6/11に無事2周年を迎えました。
ハルさん、おめでとうー!!
パーティーに呼んでいただき、まず最初のお料理はー、
サーモン大好き!
牛肉のカルパッチョ(?)とか、でっかい車エビがのっかったちらし寿司とか、
とろとろ角煮とか、卵とは思えないおいしさの煮卵とか。。とにかくたくさん。
イタリアンなのに和食も?って聞いたら、
こんな時くらいしか作れないからって。
なるほど確かに。
お料理極めてる人は、イタリアンのシェフでも何でもできて、美味しいんですね。
途中
「具ばっかり食うな〜。飯も食え〜。」(←ちらし寿司に関して)
お店の方の親しい人ばかりのパーティーらしい、アットホームな雰囲気です。
メインはこれ。
じゃん。
タイの塩釜焼き。でかいー。
国分太一君似の新しいスタッフさんが、汗だくで塩釜を割ります。
パカッ。
めでたくて優しい香りがふわりと漂い、みんな目キラキラ。
ソースとオリーブオイルで頂きました。ごちそうさま!
でも「わさびと醤油もあるよ〜」(by シェフ)
最後は伊勢エビが豪快に入ったお味噌汁。
ハルさんが入れてくれます。
ハルさんはイタリアでガチンコ修行して、日本でもいくつかのお店で修行して、
それで2年前、湯島に自分のお店をオープン。
男気あふれる江戸っ子ハルさん。料理の腕は定評があって、修業時代からの
常連さんもたくさん。お客さん通しが顔見知りになるくらい。
我が家からはちょっと遠いので、頻繁に通えないんだけど、それでも予約して行くレストランなんてココくらい。結婚式の見送り菓子を作っていただいたり、いろいろお世話になっている大事なお店です。
やっと2年、たった2年。
お店を続けていくのに2年はきっとまだ入り口のほう。
個人のお店だから、プライベートとも直結しているし、いろんな事が起こって、ひとつづつ超えて、ピカピカだった壁やテーブルがしっくりなじみ、時々メンテナンスしたり、そうやって、だんだんと唯一無二の空間になっていくんだろうなー。
お店を持つってすごいことですね。(しみじみ)
ハルさん、これからもますます頑張って下さい!
湯島天神近く、ちょっと住宅地に入ったところにある
アットホームなイタリアンレストラン。
興味ある方は、この看板探して行ってみて下さい〜。
(ランチもやってるよ)
Cucina Italiana HARU クチーナ・イタリアーナ・ハル
文京区湯島2−26−4 グレース湯島1F
定休日:日曜日
湯島駅(千代田線) 徒歩5分
上野広小路駅(銀座線) 徒歩7分
本郷三丁目駅(大江戸線) 徒歩8分
御徒町(JR) 徒歩10分
2011/06/02
「ハーフを考えよう」のイラストカット
日独ハーフのサンドラ・ヘフェリンさんの
サイト用イラストカットを描かせていただきました。
ハーフの人いろいろ。
ハーフって言われて描きやすかったのは、アロハな2人。
ハワイで見学したウクレレ工房と、フラダンスの繊細さ。
やっぱり直接見て、印象に残っているものは描きやすいですね。
サイトオープンしましたので、よかったら見て下さい。
ハーフ・ダブル・混血・ミックスのこと「ハーフを考えよう」
http://half-sandra.com/
サイト用イラストカットを描かせていただきました。
ハーフの人いろいろ。
ハーフって言われて描きやすかったのは、アロハな2人。
ハワイで見学したウクレレ工房と、フラダンスの繊細さ。
やっぱり直接見て、印象に残っているものは描きやすいですね。
サイトオープンしましたので、よかったら見て下さい。
ハーフ・ダブル・混血・ミックスのこと「ハーフを考えよう」
http://half-sandra.com/
登録:
投稿 (Atom)